新年度に向けて子供と一緒に片付けするコツ

更新日:

  • 空き箱や紙袋が、衣類ケースや引き出しの仕切りに変身!
  • 空き箱や紙袋が、衣類ケースや引き出しの仕切りに変身!

そろそろ新年度も近くなってきましたね!

この時期にオススメするのが、お子様と一緒にするお片付けです。

子供にとって、新年度は大きな区切り。
この区切りに片付けをすることで、新しい気持ちで新年度を迎えられます!

お子様の片付けをサポートする気持ちで、ぜひ一緒に片付けをしてみてください。

やる気が出る言葉がけを!

いきなり「片付けなさい!」と言われても、子供はなかなか片付けてくれませんよね。

そこで、意識してもらいたいのがお子様への言葉がけ。

「片付けなさい!」より、「一緒に片付けよう!」と言われる方が、子供はやる気になりやすいです。
一人だとやる気が出なくても、一緒ならやろうかなと頑張れたりします。

「片付けたらスッキリして気持ち良いよー!」と、親が楽しそうに片付けをしていたら、気づくと子供も片付けていた・・・なんていう事例もあります。

お子様が片付けを始めようと思うように、上手く言葉がけ出来ると良いですね!

そして、片付けをやり始めたら、「こんなに散らかして!」と叱るよりも、「どんどんキレイになって気持ち良いね!」「こんなに片付けられてすごいね!」と変化を褒めてあげましょう。

褒められると嬉しくなるので、どんどん片付けが進みますよ♪

必要なものと不必要なものを分別する

まずは、お子様に必要なものと不要なものを分別してもらうところから。

もし迷っていたら、「◯年生になってからも使う?」と聞いてサポートしてあげましょう。

この時に大事なのは、お子様の意見を尊重してあげること。

ついつい、「この間買ったばかりなのに・・・」「まだ使えるのにもったいない」などと思ってしまいますが、そこはグッとこらえて。

お子様が自分で選ぶということが、とても大切です。

必要なものを収納する

必要なものと不要なものが分別できたら、次は必要なものを収納していきます。

この時に大切なのは、収納スペースを明確に区切っておくこと。
スペースが、家族でごちゃごちゃになっている場合は、人ごとにきちんと分けた方が良いです。

そして、お子様に自分の収納スペースをきちんと認識させ、そこに収まる量だけをキープしていくことを伝えてみてください!

あとは、使いやすいように、教科書を棚に立てたり、小物を引き出しに入れたりしていきます。

この時も、お子様が自分自身で使いやすいと思うところに収めていけるように、サポートしてあげてください。


小物を入れる引き出しなどには、空き箱などで仕切りを作ってあげるのがオススメです!

ぜひ、春休みなどを利用して、お子様と一緒に片付けをしてみてください♪

  • B!