細かいキッチン小物をスッキリ収納!「100均アイテム」活用術

更新日:

システムキッチンもより機能的に進化をしています。多くの収納スペースがあり、大小さまざまなキッチングッズを収納しています。

我が家もリフォームをして、一番使い勝手が良くなったのはキッチンでした。
食器棚も多様化して、引き出し式の物も増えてきました。

しかし何かと細々したものが多いキッチンでは何も考えずに入れておくと、自然と散らかってしまうもの。

そこで今回は、100均アテイムを使ったシステムキッチンの中の引き出し収納方法をご紹介していきます!

100均アイテムで目的別に整理整頓!

システムキッチンのスペースを利用した収納のコツは、「目的別に整理整頓」することでしょう。
私は目的別がハッキリと見分けられるように100均のカゴを上手く合わせてしまい、その中に細かいキッチンアイテムを収納しています。

また引き出しには浅いものと深いものがありますよね。
我が家では、浅い上段にはスプーンやフォークなどの小さ目の調理器具を収納し、中段にはふきんや保存袋、未使用のお箸類、ラップなどを100均アイテムで整理しています。

あらかじめ引き出しなどのサイズを測って購入すれば、隙間のない収納スペースが確保できるので、とてもスッキリとした収納になりますね。
綺麗に整理整頓されているのは気持ちも良いですし、調理する活力も湧いてきます!

まとめ

キッチンに限らず、引き出しは整理したつもりでも直ぐに見栄えが汚くなってしまいます。
あまり考えずに取り出したりしているうちに、中がゴチャゴチャになってきて片付けるのが億劫になってしまいます。

そういう時、100均アイテムで使い易い収納をしておけば、後々気持ちよく使えます。自分流の快適な収納方法を見つけるのも収納術の一つです。

  • B!