整理収納術 キッチン

引き出しの一番上は”特等席”!よく使うものを収納して効率アップ!

更新日:

キッチンの収納方法については、日々キッチンを使いながら試行錯誤を重ねてきました。
キッチンでは、システムキッチンの引き出しやガスコンロ・流し台下の収納、食器棚の中など、収納方法を考える場所がたくさんあります。

私の場合、物の出し入れを一番する場所、一番開け閉めが多い場所は、システムキッチンの一番上の引き出しです。そこに「調理するのに本当によく使うもの」を見極めて集めたら、とても使いやすいキッチンになったので、その中身について紹介したいと思います。

引き出しの1番上は特等席!頻繁に使うものを入れよう!

中身は写真にあるとおりです。

  1. キッチンペーパー
  2. 中サイズのラップ
  3. お弁当カップ
  4. よく使う調味料
  5. 菜ばし沢山
  6. 軽量スプーン沢山
  7. 味見用の小皿
  8. しゃもじ
  9. お玉類

、といったところです。

自分や家族のためにしっかり料理をするようになってそろそろ10年ですが、「夫は毎日弁当持参」、「ゴマを使う料理をよく作る」など、私なりのスタイルがどんどんできてきて、自分が料理中によく使うものもわかってきました。なので、そういったものを集めたのが、現在のここの引き出しです。

自分でも意外だったのは、ここに味見用の小皿を入れたこと。また、これまで立てて収納していた菜ばしや軽量スプーンも、数を増やしてここにいれたこと。
料理しながら何度も味見と味の調整をしたい私にとっては、味見皿を食器棚のところまで取りにいったり、使った軽量スプーンや菜ばしをそのたびに洗って拭いて、という動作がすごく手間でした。
ここに入れたことで、鍋を火にかけたまま、さっと作業することができます。

また、ゴマや塩、乾燥ワカメなど、よく使う調味料もここの引き出しに入れることで、さっと取り出せますし、コンロ脇と違って油はねに悩むこともありません。

まとめ

システムキッチンの一番上の引き出しというのは、その浅さから「入る高さのもの、ちょっとしたもの」を入れがちです(以前の私もそうでした)。

でも、実はそこは姿勢を変えずに一番手が伸びやすい収納場所、いわば特等席です。ですから、適当なものを入れるのではなく、自分が料理するときに本当によく使っているもの、自分にとっての優秀プレイヤーは何か見極め、取り出しやすく収納してみてください。時短アップとちょっとした手間の削減で、料理がいっそう楽しくなりますよ。

ライタープロフィール
MYKURA.COM

トランクルーム・レンタル収納検索サイトMYKURA.COMです。
新着情報や整理収納関連のコンテンツを発信していきます!

-整理収納術, キッチン

Copyright© 整理収納情報|MYKURA.COM , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.