整理収納術

オススメの収納家具の選び方は?モノを厳選、サイズに合った家具を選ぼう!

更新日:

様々な種類がある収納家具。何を選んでいいのか悩みますよね。
「これ!」っていう基準もあまりないため、すぐに欲しい家具を見つけるのも難しかったりします。

そこで今回は、収納家具を選ぶ時のポイントについてお伝えします。

家具を選ぶ前に、収納するモノを厳選!

まず始めに大事なことは、家具を購入する前に、収納するモノを厳選しておくことです。
何をどれくらい収納したいのか、中身をきちんと把握をしておくことで、どれくらいのサイズの家具を購入したらいいかがわかります。

サイズの合った収納家具を購入しましょう!

家具を選ぶ際には、収納したい物の中で一番大きいサイズの物が立てて入れられるかをチェックします。
なぜなら、取り出しやすい収納にするためには、物を立てて収納する必要があるからです。

また、収納したい物を全て収めて、1~2割余裕ができるくらいの家具を購入すると良いでしょう。
あまりに余裕がある大きさの家具を購入してしまうと、空いた場所についつい物を入れたくなってしまいます。
物が増えてしまう原因になるので、気をつけましょう。

見せる収納と隠す収納

収納には、『見せる収納』と『隠す収納』の2パターンがあります。

そして、収納家具は、大きく分けると『棚』か『引き出し』の2種類です。
棚は、食器棚や本棚、カラーボックスなど。引き出しは、タンスやチェストなどがあります。

オープン棚や飾り棚などは、中が見えるので『見せる収納』に使われることが多いです。
見せる収納の割合が多いと、ゴチャゴチャしている印象を受けやすいです。
そのため、収納に手間や時間をかけたくない場合や、細かいものを収納する場合は、『隠す収納』がオススメ。


扉付きの棚や引き出しに収納することで、外からはものが見えないのでスッキリした印象になります。
オープン棚や飾り棚の場合は、カゴを置き、外から中身が見えづらくすると良いでしょう。

お気に入りの家具が一番

家具は長く使うものなので、妥協せずに探すのがオススメです。
そして、選ぶ時の最大のポイントは、自分の感覚!
「その家具を家に置くと思うと嬉しくなる♪ルンルンする♪」という家具を選んでいただくといいでしょう。
いろんなお店に足を運び、ぜひお気に入りの家具を見つけてください。

ライタープロフィール
竹内えりな

竹内えりなのときめき片付けレッスン
日本ときめき片付け協会

「まだ使えるから」という理由から、モノが捨てられず、
モノに埋もれた生活を送っていた二十数年。

片づけが得意な友人とルームシェアをしたことがきっかけで、徐々にモノが捨てられるようになり、
モノを減らしたことで、ラクに生きられる自分を体感。

「もっと片づけを学んでみたい!」
そんな気持ちから、整理収納について学び、仕事として始める。

現在は、片づけられない女から片づけられる女になった自身の経験を活かし、
講座やセミナー、個人レッスンなど、全国で活動中。

【 経歴 】
2012年より家事代行会社にて、整理収納アドバイザーとして活動開始。
お客様へ整理収納サービス行いながら、スタッフさん向けの整理収納の講座や研修を担当。

その後、「人生がときめく片づけの魔法」著者:近藤麻理恵さんが顧問を務める『日本ときめき片づけ協会』の0期生として、
こんまりさんから直伝で「ときめき片づけ法」を習得。

2014年より、片づけコンサルタントとして活動開始。

関わらせていただいたお客様は、延べ500名以上にのぼる。

お客様の『好きなモノに囲まれたお部屋づくり』のお手伝いができることに喜びを感じ、日々活動中。

【 保持資格 】
☆整理収納アドバイザー1級
☆整理収納アドバイザー2級認定講師
☆ときめき片づけインストラクター
☆ときめき片づけコンサルタント2級

-整理収納術

Copyright© 整理収納情報|MYKURA.COM , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.